「給食のおばちゃん」が立ち上げた地域の拠点 ― 能登半島地震からの復興モデル「とうげマルシェ」 石川テレビ 2025年11月26日 水曜 午後9:00 の最新記事をトップページに表示 2度の大地震に見舞われた石川県輪島市門前町の道下地区。この地区に24日、地元の人たちの新たな「憩いの場」ができました。いったいどんな場所なのか、稲垣アナウンサーのリポートです。 ※詳しくは動画をご覧下さい。 石川テレビ 石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 石川テレビの他の記事 共に大規模火災に見舞われる…大分の避難所に輪島市朝市組合の有志が“煮魚”を発送「私たちは同じ思いだ」 都道府県 2025年11月26日 2027年から改修の金沢21世紀美術館 休館中は“まちなか全体”を展示会場とする案 市民等から声多く 都道府県 2025年11月26日 “地産地消”テーマのJA直営レストラン 金沢フォーラスに29日オープン ハンバーグには能登牛と能登豚 都道府県 2025年11月26日 能登半島地震では数千人規模で発生…金沢駅で“帰宅困難者”への対応訓練 QRの活用に市民から不安の声も 都道府県 2025年11月26日 一覧ページへ