25日夜、中国南西部の四川省ではサッカーJ1・サンフレッチェ広島と中国の成都蓉城のアジアチャンピオンズリーグエリートの試合が行われます。
中国・成都市からFNN北京支局・近藤雅大記者が中継でお伝えします。
日本時間の午後9時過ぎからスタジアムで試合が始まる予定です。
スタジアム周辺にはサポーターの姿はあまり見られませんが、入場ゲート付近に少し前から大量の警察が集まり、物々しい雰囲気になっています。
今の中国では日本と関係するイベントの多くが中止となっていますが、今回の試合は予定通り行われることになり、現地の日本総領事館は観戦者らにトラブルに巻き込まれないよう注意を呼びかけています。
また、こちらはいつも通りの対応ですが、日本側のサポーターは近くのホテルに集合してバスに乗って直接スタジアムに入ることになっています。
中国のサポーター:
サッカーは実力勝負だ。(中国が)1対0か2対1で勝つでしょう。
地元の人に話を聞いたところ、「政治の話は分からない」と話す人が多くいました。
--中国当局からは何か動きがありますか?
実は、中国側のサポーターには地元当局からマナーを守って観戦するよう呼びかけるショートメッセージが届いています。
メッセージでは現在の日中関係には触れていませんが、「過激な行動をやめてください」とも書かれていて、中国側もトラブルを起こさないように、かなり警戒を強めている雰囲気を感じます。