中国政府が高市首相の「台湾有事」をめぐる発言に対抗措置を発表し反発を強めるなか、中国の国営メディアが掲載した「日本はすでに代償を払った」と題する論評記事が、中国のSNSで話題となっています。

中国国営の華僑向け通信社「中国新聞社」は21日、「日本はすでに代償を払った」とのタイトルの論評記事をホームページやSNSに掲載しました。

記事では、高市首相の発言を受けて、中国政府が国民に日本への渡航を控えるよう注意喚起したことや、日本産水産物の輸入を事実上停止したことなど、これまでの対抗措置を列挙しています。

さらに、対抗措置によって日本側が受けている経済面などの影響を指摘し、「高市首相が今後、言動を抑制する可能性」や「外交上の窮地に陥り短命政権となる可能性」などとする中国の専門家の見方を紹介しています。

この論評記事は中国のSNS検索ランキングで一時トップとなり、「まだ足りない」などとする厳しい書き込みが多くみられます。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。