「外交交渉に関わるのでコメント差し控える」鈴木農水相 中国が日本水産物の“輸入停止” 通知の詳細は精査中 フジテレビ 経済部 2025年11月19日 水曜 午後6:09 中国が日本政府に対し日本産水産物の輸入を当面停止するとの旨の伝達があったと複数の政府関係者が明らかにしています。 通知の詳細は精査中だとしています。 これを受け、鈴木農林水産相は19日午後5時半すぎ、「外交交渉に関わることなのでコメントを差し控える」と述べました。 鈴木大臣は「要は外交交渉。交渉そのものの中身ということになりますから、それについて私から何か言うことは差し控えます」と述べた上で、科学的根拠に基づき粘り強く取り組みを進めたいと述べました。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 経済部 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 最新全国ニュースの他の記事 “泊まれる植物園”で新たな魅力発信! 入園料あえて“無料化”で収益力強化…「日本初」の挑戦 経済 2025年11月29日 名門進学校で同級生切りつけ…凶器のカッターは刃渡り1cm 過去にトラブルやいじめはなし 東京・練馬区 社会 2025年11月29日 離婚後の「法定養育費」子ども1人当たり月2万円に正式決定 2026年4月から施行 社会 2025年11月29日 スマホで“頑張り”見える化で“意欲”アップへ! 「nishikawa」が“退職金と別の報酬”制度スタート 経済 2025年11月29日 一覧ページへ