急速に発達する低気圧の影響で17日の秋田県内は大気の状態が非常に不安定となっていて、けさは一時的に雨が強まったところがありました。
秋田地方気象台は、激しい突風や落雷、急な強い雨などに注意するよう呼び掛けています。
秋田市は午前7時半過ぎ、空が暗く、雨が強く降ったり止んだりする様子が見られました。
秋田地方気象台によりますと、前線に暖かく湿った空気が流れ込んでいる影響で、17日の県内は、大気の状態が非常に不安定となっていて荒れた天気となっています。
17日午前10時までに観測された最大瞬間風速は、にかほ市で20.9メートル。秋田市で20.4メートル。能代市で18.8メートルなどとなっています。
風の強い状態は、このあとも続く見込みで、17日に予想される最大瞬間風速は、沿岸の海上で30メートル。沿岸の陸上と内陸は25メートルとなっています。
大気の非常に不安定な状態は17日夕方まで続く予報で、気象台は竜巻などの激しい突風や落雷、それにひょうや急な強い雨に注意するよう呼び掛けています。
また、18日は冬型の気圧配置となるために雪や雨で、雷を伴う所もある見込みです。