福井県民に親しまれている油揚げをPRするイベントが8日から福井市のハピテラスで始まりました。
 
総務省の調査によると、福井市は油揚げの消費額が62年連続で日本一です。
 
8日から始まった「あげフェス」は、県内で親しまれている“油揚げ文化”をPRしようと福井市とまちづくり福井が2019年から開催していて、今年で7回目です。
 
会場には豆腐店や飲食店など16のブースが並び、揚げたての油揚げにネギや大根おろしなどの薬味を乗せたものや油揚げの串焼き、おでんなどが販売されました。
 
イベントは9日まで開かれています。

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。