新潟市西区の小瀬小学校で、前庭に設置されていた銅像が盗まれているのが見つかりました。市教育委員会は、警察に被害届を提出しています。

盗まれたのは、新潟市西区の小瀬小学校の前庭に設置されていた銅像です。台座部分だけを残し、2人の子どもが球体をもつ銅像部分が盗まれました。

市教育委員会によりますと、30日午前8時ごろ、登校してきた児童が銅像がなくなっていることに気付き、教職員に知らせたということです。

29日の午後2時半時点では、下校する児童が銅像があったことを確認しています。

盗まれた銅像は、小瀬小学校の現校舎が建ったとされる1982年から前庭にあるもので、児童が出入りする校門からは少し離れた場所に設置されているということです。

小学校に防犯カメラはなく、夜間も校門は開いていました。

市教育委員会は警察に被害届を提出するとともに、各学校に同様の被害がないかの確認を注意喚起を行っています。

NST新潟総合テレビ
NST新潟総合テレビ

新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。