エチオピア教育省の担当者が県内を訪れ、富山の高校生と互いの国の教育や文化を語り交流を深めました。

*高校生(英語で) 
「日本人は誰とも結婚しない選択もする、パートナーや子どもを持たない方がコストがかからない」

*エチオピア担当者(英語で) 
「エチオピアでは結婚は親が決めるもの。父や母に『彼と結婚しなさい』と言われたら選べない」

29日に高岡高校を訪れたのはアフリカ東部に位置するエチオピアの教育省で、現地の教員に研修を行う担当者たち15人です。JICA=国際協力機構の事業で日本の教育を学ぶため富山大学で3週間の研修を行っています。

エチオピアでは現在長らく続いた内戦が落ち着き、国の復興をかけて教育改革を進めています。

中でも理数教育を強化しようと、29日はAIに関する授業を見学していました。

*エチオピア教育省 担当者
「ディスカッションを通じて日本とエチオピアの学生の違いを知った。日本の学生たちは規律を守り勤勉だ」

*生徒
「エチオピアでは(教育現場で)電子機器が普及していない問題を解決したいと感じたグローバルリーダーとして考えていきたい」

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。