避難所となる中学校で実演…災害時に“炊き出し支援” 飛騨市と地元の調理師会が協定 中学生「とても安心した」 東海テレビ 2025年10月27日 月曜 午後6:24 の最新記事をトップページに表示 災害の発生に備えて、地元の調理師たちが一肌脱ぐことになりました。 岐阜県飛騨市は、地元の調理師会と災害時に炊き出しを支援してもらう協定を結び、避難所になる中学校での調理が実演されました。 災害の時にもおいしい料理をと、きょうは地元産の豚肉を使った炒め物や、きのこを使った煮物を中学生が試食しました。 中学生: 「避難所のご飯は冷たいというイメージがあったんですけど、避難先の調理室で作ってもらえると、すぐに提供されて温かいごはんが食べられたので、とても安心しました」 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 初めて真実語ったのが「アザだらけの遺体」…虐待受ける子供のSOSに気づくには 大人に必要な心構え ライフ 2025年10月27日 「痴漢する男どうにかして」と警察に相談…コンビニで女性のスカート内を盗撮しようとしたか 40歳会社員の男を逮捕 社会 2025年10月27日 高市内閣の高い支持率などから…日経平均株価が史上初の『5万円台』に 街では“一段の株高”に期待する声も 社会 2025年10月27日 記録的大雨で車274台が水没した駐車場 浸水対策の訓練を6年間怠る 当日の警報を職員が知らなかった事も判明 社会 2025年10月27日 一覧ページへ