北海道南部の上ノ国町で、街路樹のヒメリンゴの実を食べるクマが相次いで目撃されています。

 上ノ国町で10月26日、町内に住む男性が撮影した映像です。

 26日午後、道道228号線の街路樹にクマがよじ登り、ヒメリンゴの実を食べていました。

 同じ個体かどうかは分かっていませんが、付近ではここ数日、ヒメリンゴを食べに来るクマが相次いで目撃されていました。

 「いつまで続くんだろうって。雪降ってもまだ(出没が)あるんだろうかって思いますよね。もしかしたら腹いっぱい食べないから冬眠しないんじゃないのって」(撮影者)

 熟して落ちたヒメリンゴを食べに、タヌキなどの野生動物も現れていて、警察はパトカーによる巡回を強化し、野生動物に注意するよう呼びかけています。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。