放射冷却の影響で朝の気温下がる 新潟県内の多くの地点で今季最低気温を更新 NST新潟総合テレビ 2025年10月24日 金曜 午後1:27 の最新記事をトップページに表示 10月24日の新潟県内は放射冷却の影響で気温が下がり、広い範囲で最低気温が今季最も低くなりました。 青空が広がった朝の県内。放射冷却の影響で冷え込みが強まり、最低気温は魚沼市守門で3℃、津南町で3.3℃となるなど23の観測地点で今季最も低くなりました。 ただ、日中は気温が上がり、朝との寒暖差が10℃以上になる地点もある見込みで体調管理に注意が必要です。 NST新潟総合テレビ 新潟の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 NST新潟総合テレビの他の記事 【続報】トイレ休憩中に藪の中へ…長野県の79歳女性の死亡確認 翌日に約200m離れた沢の中で見つかる 新潟・妙高市 都道府県 2025年10月24日 ダンボール箱の製造機械の点検作業中…機械に頭が挟まり意識不明の重体だった40歳男性の死亡確認 新潟・燕市 都道府県 2025年10月24日 中越地震から21年…当時全村避難を決断した山古志地区で復興への感謝の集い「山古志で育って幸せ」 都道府県 2025年10月24日 「先進医療の抗がん剤を医師に薦められている」嘘をついて50代男性から現金60万円を騙し取った疑いで無職の男(50)を逮捕 新潟・南魚沼市 都道府県 2025年10月24日 一覧ページへ