備前焼の人間国宝、伊勢崎淳さんが今年度の文化功労者に選ばれました。

(備前焼の人間国宝 伊勢崎淳さん)
「備前焼しかなかった。それで功労者となり感謝の気持ちでいっぱい」

伊勢崎さんは、1936年、備前焼で岡山県重要無形文化財の保持者だった故・伊勢崎陽山の次男として備前市で生まれました。

伝統的な技法を守りつつ斬新なデザインを取り入れた作風が特徴で、2004年に人間国宝にも認定されています。
今回、伝統工芸の保存や伝承、向上に貢献したとして、文化功労者に選ばれました。

今年7月にオープンした備前市美術館では、1番の出来栄えと語る備前焼のモニュメントが展示され、偉大な芸術家として地元でも親しまれています。

(備前焼作家 人間国宝 伊勢崎淳氏)
「新しい作品をできたらやっていきたい。90歳だからどこまでやれるか分からないがそれしか私の道はないので何とか行けるところまで行きたい」

今回、文化功労者には、伊勢崎さんなど21人が選ばれました。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。