アメリカのトランプ大統領は17日、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談しました。

トランプ氏は、焦点となっている巡航ミサイル「トマホーク」の供与について、慎重な姿勢も示しました。

アメリカ・トランプ大統領:
トマホークなしで戦争を終わらせられることを願っている。

ゼレンスキー氏は会談で「プーチン氏は(平和を)望んでいないから圧力(トマホーク)が必要だ。交渉の席に着かせるのに必要なものはわかっている」と述べ、「トマホーク」が和平交渉に必要だと改めて訴えました。

これに対し、トランプ氏は「トマホーク」の脅威がロシアに対して有効だとの考えを示しつつも、「プーチン氏を交渉の場に着かせるかはわからない」「極めて危険な兵器で、事態の悪化を招くおそれがある」と述べ、慎重な姿勢をにじませました。

一方、2週間以内の実現を目指すハンガリーでの米露首脳会談については、現時点でゼレンスキー氏を交えない考えを示しました。

会談終了後、トランプ氏は自身のSNSに投稿し、「今の戦線で戦闘を止めて、双方が勝利したと主張すればいい」と呼びかけました。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

国際取材部
国際取材部



世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。