盛岡ガスの様々な仕事を体験できるイベントが滝沢市で開かれ多くの人でにぎわっています
このイベントは盛岡ガスが地域とのつながりを深めようと毎年この時期に開催しています。
会場にはガスの知識を深めてもらおうとガス菅内部の点検や地震で止まったガスメーターの復帰作業などを体験できるブースが設けられています。
また、コンロや給湯器などの最新機器の展示やプラスチックのガス菅を利用して輪投げなどができる縁日があり、多くの家族連れが楽しんでいました。
来場者は「ガスが止まるとどうなるのかよく分かったので勉強にも生かしていきたい」と話し、つなげるモリガス展の佐藤孝亮企画委員長は「親子でガスについて知りながら楽しめるイベントになっているので、ガスに関する知識もお持ち帰りいただけると幸いです」と話していました。
この「つなげるモリガス展」は10月12日までで滝沢市のビッグルーフ滝沢で開かれています。