自民党の高市早苗総裁の就任を巡り、自民党本部内からの中継映像に「支持率下げてやる」といった音声が入っていたことについて、時事通信社がこの音声が自社のカメラマンのものと確認したと発表しました。
時事通信社の発表によりますと、7日の午後、自民党本部で自社の男性カメラマンが、他のマスコミとともに撮影のため高市総裁を待っていたときに、雑談で「支持率下げてやる」「支持率が下がるような写真しか出さねえぞ」と発言し、それが他社が行っていた生中継で流れたということです。
音声はその後SNSで拡散され問題になっていました。
時事通信社は「雑談での発言とはいえ、報道の公正性、中立性に疑念を抱かせる結果を招いた」としてこの男性カメラマンに厳重注意したことも併せて発表しています。
さらに時事通信社は「自民党をはじめ、関係者の方に不快感を抱かせ、ご迷惑をおかけしたことをおわびします。報道機関としての中立性、公正性が疑われることのないよう社員の指導を徹底します。」とコメントしています。