任期満了に伴う宮崎県の高原町長選挙は5日に投票が行われ、新人の丸山裕次郎氏が初当選を果たしました。

開票結果です。
丸山裕次郎氏3179票、陣圭介氏1418票、新人で元県議会議員の丸山氏が、元町議会議員の陣氏を破り初当選を果たしました。

(当選した丸山裕次郎氏)
「この4年間でしっかりと高原の発展のために、元気が出るために頑張っていきたいというふうに思っています」

選挙戦で丸山氏は、町立病院の抜本改革や町内のブランドを生かしたより稼げる第一次産業の実現などを訴えました。

(高原町長選挙で初当選 丸山裕次郎氏)
「高原病院が何をすべきかというのを明確化し早めに方向性を出して、他の町立病院や公立病院、また民間病院と連携できる体制をつくって、この西諸で命が守れる体制づくりを進めていきたいと思っています」

高原町長選挙の投票率は65.37%で、前回を3.93ポイント下回りました。

テレビ宮崎
テレビ宮崎

宮崎の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。