28日夜から29日朝にかけ能登地方では非常に激しい雨が降り、輪島市三井では1時間の雨の量が観測史上最も多い73.5ミリを観測しました。

県内では寒冷前線が通過した影響で28日夜から29日朝にかけて能登地方を中心に一時、非常に激しい雨が降りました。
輪島市三井では午前2時42分までの1時間に観測史上最も多い73.5ミリの雨を観測し、未明に気象台は輪島市、七尾市、穴水町、能登町、志賀町に土砂災害警戒情報を発表しました。午前6時45分に解除されましたが引き続き能登では夜遅くにかけて土砂災害に注意、警戒が必要です。
この後、県内には寒気が入り込む影響で日中の予想最高気温は金沢で26℃、輪島で24℃と肌寒い1日となりそうです。

石川テレビ
石川テレビ

石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。