愛媛県宇和島市の高齢女性が、警察や検察を名乗る男から電話で事件の関与をでっち上げられ、資金調査を口実に現金600万円をだまし取られました。警察は被害届を18日に受け、特殊詐欺事件として捜査しています。

被害を受けたのは宇和島市内に住む女性(70代)です。

警察によりますと女性は8月18日、通信事業者を名乗る男から電話がかかったあと、警視庁の警察官を装う男に代わられ、マネーロンダリング事件との関与をでっち上げられました。

このあと東京地検に検察官を名乗る男から口座の資金調査を口実にされ、8月26日から28日の間、指定された口座に現金600万円を振り込みだまし取られました。

愛媛県内では、資金調査を口実に全財産をだまし取ろうとして被害が多額になるケースが急増しています。

警察は警察官などを名乗っていても、金銭の話しになれば詐欺を疑うよう呼びかけています。

#愛媛県 #宇和島市 #事件 #詐欺 #特殊詐欺 #捜査 #警察 #検察

テレビ愛媛
テレビ愛媛

愛媛の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。