本島南部に住む40代の女性がSNSで簡単に儲かる副業があるなどと持ちかけられ、約240万円を騙し取られました。
本島南部の40代の女性が8月、副業に関するインターネット広告にアクセスしたところ、SNSアプリに誘導されました。女性は動画を見て「いいね」をし、スクリーンショットを送るだけで報奨金がもらえるなどと持ちかけられ、指示通りに送信すると銀行口座に金が振り込まれたということです。
その後「指定されたアカウントに金を振り込めばさらに高額の報奨金がもらえる」とうそのメッセージが届き、女性は専用アプリから金を振り込みましたが、エラーが表示され、解除するために要求された金を含め計240万円を騙し取られました。
警察はSNSで知り合った相手から金の話が出た場合は必ず詐欺を疑い、周囲に相談するよう呼びかけています。