新千歳空港で“大規模地震”を想定…約180人の空港職員などが参加「防災訓練」実施_消火器の使用方法や負傷者を運び出す手順など確認〈北海道千歳市〉 北海道文化放送 2025年9月4日 木曜 午前11:55 の最新記事をトップページに表示 大規模地震を想定した防災訓練が9月4日、新千歳空港で行われました。 この防災訓練は、新千歳空港ターミナルビルが地震や火災により被災した際に、被害を軽減するのが目的です。 4日は、大規模地震によってターミナルビルが被災し、負傷者が出た想定でビルの屋上などで行われました。 空港職員など約180人が参加し、消火器の使用方法や負傷者を運び出す手順など確認しました。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 北海道文化放送の他の記事 【逆走車相次ぐ】北見市では黒い乗用車が“バック逆走”で車や店舗に衝突_恵庭市では高齢男性が「逆走!」と指摘され元の車線に戻る<北海道> 社会 2025年9月7日 【ヒグマ最新情報】北海道砂川市で“6日連続”クマ_公園やサッカー場にも出没_近くの小学校は安全確保のため保護者による児童送迎・屋外活動は原則中止「ヒグマ注意報」は1ヵ月延長へ ライフ 2025年9月7日 サケの産卵時期を前に豊平川で”産卵床”の環境改善へ_市民グループの活動に高校生らがボランティア参加_2024年は推定”914匹”が遡上_目標は毎年1000匹以上〈札幌市〉 ライフ 2025年9月7日 「敵基地攻撃を許さない」札幌市で”他国領土の直接攻撃”に反対する集会_9月11日から始まる日米共同訓練での”オスプレイ使用中止”を訴えデモ行進も〈北海道〉 社会 2025年9月7日 一覧ページへ