自民党では、石破首相の任期を待たず前倒しで総裁選挙の実施を求めるかについて、駆け引きが続いています。

国会記者会館から、フジテレビ政治部・木村祐太記者が中継でお伝えします。

党内は前倒し要求派に勢いがあるものの、石破首相が「解散カード」で対抗するのではとの警戒感が広がっています。

官邸内では2日の総会以降、「総裁選前倒しの要求が過半数に達する」との見方が出ていて、前倒しを阻止する対抗策として「衆議院解散論」が浮上しています。

これに対し、議員の間では「今の石破さんは何をやるか分からない」「解散されたら自民党は終わってしまう」との警戒感が広がり、判断に悩む動きもでています。

自民党幹部は、8日に総裁選の前倒しが決まった場合の総裁選スケジュールについて複数のシミュレーションをしていることを明らかにし、「10月4日が有力」としています。

一方、石破首相は、追加の経済対策策定を週内にも各省庁に指示することを検討しています。

政策課題に取り組み、続投意欲をアピールする狙いもあり、党内の対立は続きそうです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。