球磨郡山江村で、秋の味覚・クリの直売会が開かれました。
クリの直売会は、山江村のクリの生産者らでつくる『やまえ栗ブランド部会』が毎年、収穫時期に合わせて開催していて、今年は8月31日に開かれました。
31日は、収穫したばかりのクリを購入しようと、販売開始前から多くの客が会場を訪れていました。
直売会では、『丹沢』という品種の2Lサイズのクリを中心に販売され、今後は『杉光』『利平』など品種を変えながら、10月まで開かれるということです。
『やまえ栗ブランド部会』によりますと、今年のクリは今のところ、台風などの影響もなく、去年以上の収穫量が見込めるということです。