北海道・初山別村でクマの出没が相次いでいることを受け、道は8月24日から9月23日までの1か月間、初山別村に「ヒグマ注意報」を発出しました。

 初山別村では中学校の周辺では20日から23日にかけてクマの目撃情報が4件寄せられています。

 20日には体長約1.5メートルのクマが確認され、21日夕方には中学校のすぐそばで体長約1.3メートルのクマが居座っていました。

 さらに23日には午前9時ごろに中学校北側の神社の敷地で、午前10時半ごろに中学校南側の田んぼで、いずれも体長約1.5メートルのクマが目撃されました。

 23日に警察官や村役場職員、ハンターが出動した際、ハンターが1発発砲。

 弾はクマの尻のあたりに命中しましたが、クマはそのまま山に逃げ込んだということです。

 けが人はいません。

 道はホームページやSNSなどを通じて、クマに遭遇しても不用意に近づかないことや、生ゴミなどクマを引き寄せるものを屋外に放置しないよう、住民に注意を呼びかけています。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。