夏の思い出がたくさんできたようです。宮城県石巻市の中学校では一足早く夏休みが終わり、8月20日から授業が再開されました。

石巻市の蛇田中学校では、次の春休みが新校舎への引っ越し作業に伴い、長く設定していることから、県内のほかの小中学校よりも一足早く、20日、始業式が行われました。

式では千葉正人校長が、約570人の生徒を前に「授業を大事にして1日1日を大切に過ごす2学期にしてください」と呼びかけました。

続いて、各学年の生徒が2学期の抱負を発表しました。

1年生代表
「2学期はそれぞれのクラスで余裕をもって着席したり、集中して授業に取り組んだりできるよう、お互いに声がけしていきたいです」

3年生
「祖父母のいる北海道に帰省して、1週間ぐらいだったが、そこでおいしいものをたくさん食べたりして楽しく過ごせました。きょうとあしたでテストがあって、夏休み中テスト勉強できなかったので、いい点数がとれるよう頑張りたい」
「2学期は周りのことも考え、自分のことも考え、勉強のことに力を入れていきたい」

仙台市など多くの小中学校では、8月25日に授業が再開されます。

仙台放送
仙台放送

宮城の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。