岩手県盛岡市の商業施設・アネックスカワトクが、8月18日に36年の歴史に幕を下ろしました。
閉店セレモニーには約1300人が集まり従業員が来店客に感謝を伝えました。
18日で営業を終了した盛岡市緑が丘の商業施設・アネックスカワトクは、1989年にオープンし地域の人に親しまれてきましたが、来店客数の落ち込みなどから2025年1月閉店を発表していました。
三倉茉裕子アナウンサー
「長年愛されてきたアネックスカワトク。こちらのコーナーには感謝の言葉や思い出が数多くつづられていて、地域の人たちにとって特別な存在だったことがうかがえます」
最後の営業日となった18日は大勢の買い物客が訪れ、寄せ書きコーナーにメッセージを書いたりしながら別れを惜しんでいました。
開店当初から勤務してきた従業員も感慨深げに振り返ります。
開店当初から勤務 関勉さん
「楽しいことも大変なこともいろいろあったが、お客様に支えられた36年間だった」
そして午後7時…
川徳 斎藤英樹社長
「36年ご愛顧いただきまして誠にありがとうございました」
営業終了後に開かれたセレモニーには地域住民など約1300人が集まり「ありがとう」の言葉とともに大きな拍手が送られました。
来店客
「今東京に住んでいるがお盆休みをずらして来た、終わりだというので。寂しい、とにかく寂しい」
「買い物だけではなくて地域の拠点で交流の場にもなっていた。子育てをしている時の思い出もあったので、ぐっとくるものがあった」
地域住民の暮らしを支えてきたアネックスカワトク、多くの人に見守られながらその歴史に幕を下ろしました。