最大9連休となったお盆休みも17日が最終日です。東海道新幹線はUターンラッシュがピークを迎えています。
伊藤渚紗記者「JR静岡駅です。こちらにはキャリーケースやお土産の袋を持った人たちが長い列を作り、新幹線の到着を待っています」
JR東海によりますと、静岡駅を発着する新幹線自由席の乗車率は午後5時の時点で、上りのひかりが140%、こだまが100%、下りのひかりが100%、こだまが50%となっています。
東京へ帰宅する利用客「蓬莱橋とか行った(どうでしたか?)めっちゃ面白かった。(帰るのはどう?)寂しいけど…いつものことなので」
東京へ帰宅する利用客「いとこと一緒にプールに行ったり、そこでいろんな泳ぎをしたり、バタ足も練習しました」
孫の見送りに来た利用客「慌ただしく終わりましたが、それでも親がいなくてもこの子たちは来てくれるのでありがたいです。静岡が大好きなようです」
また、高速道路は午後5時現在、東名上りで大井松田インターからおよそ16kmの渋滞が発生しています。