三連休中日の10日
岡山市のデパートでは子供たちが
化学について楽しみながら学ぶイベントが開かれました。
重そうの化学変化を利用した不思議なカルメラ焼きや
水素と酸素が生み出すエネルギーを手のひらで体験します。

岡山市北区の岡山高島屋で開かれたのは
子供たちに化学の楽しさを体験してもらう
「おもしろワクワク化学の世界」です。

岡山県内の大学や企業が14のブースを出展し
訪れた多くの家族連れが不思議な化学の世界を楽しんでいました。

(子供は・・・)
「なぜか(水が)固くなっていくのがすごい」
「音が大きかったのでびっくりした」
「化学ってすごいと思った」
「いろいろなことができて楽しい」

(岡山大学理学部大久保貴広教授)
「化学は生活に密着する基本的なものをたくさん含んでいるので
これからの日本を支えていくうえで
まだまだ重要なものを含んでいる。楽しんで勉強してもらえたら」

このイベントは日本化学会中国四国支部が主催しているもので
岡山県で開催されたのは11年ぶりです。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。