熱戦が続く夏の甲子園。
大会5日目も、第1試合からタイブレークまでもつれる壮絶な戦いとなりました。
西日本短大付属高校と弘前学院聖愛高校の1回戦。
試合は4回、西日本短大付属が山下航輝選手の今大会第3号となる2ランホームランで先制しました。
その後、逆転を許した西日本短大付属は7回。
ピンチヒッターの3年生・園原勘太選手が監督の期待に応えるヒットでチャンスを広げると、センターへの犠牲フライで3対3の同点。試合を振り出しに戻しました。
試合は9回で決着がつかず、延長タイブレークに突入。
すると延長10回表、西日本短大付属は満塁から押し出しのデッドボールで勝ち越しに成功します。
1点を守りきりたい西日本短大付属はその裏。
先制ホームランを放ったキャッチャーの山下航輝選手がダイビングキャッチ!
守備でも気迫あふれるプレーでチームをもり立てると、その後のピンチもしのぎ、逃げ切った西日本短大付属。
見事、2回戦進出です。
第2試合では春夏通じて初出場、静岡の聖隷クリストファー高校が甲子園初勝利をあげています。