北海道日本ハム0-2埼玉西武

 8月7日(木)、北海道日本ハムファイターズはエスコンフィールドHOKKAIDOで埼玉西武ライオンズと対戦。カード3連勝を狙った一戦に臨みました。

 ファイターズは、7月31日のソフトバンク戦で悔しい今季初黒星を喫した達孝太が先発。梅林優貴が先発のマスクは梅林優貴、西武は今井達也との投げ合いとなりました。

 達は初回、わずか10球で三者凡退に抑える上々の立ち上がり。続く2回表には、苦手のネビンにセンター前ヒットを許しますが、後続を断ち切りました。

 2回裏にはアクシデントも。松本剛が右手に死球を受けて途中交代となり、松本に代わって矢澤宏太が出場。大事には至らず、新庄監督は「気合で“折れてない”と叫びながらレントゲン撮ってこい」と送り出したと明かし、「でも(骨折じゃなくて)よかった」と安堵の表情を浮かべました。


4回裏、無死満塁の好機も得点ならず

 3回まで無安打に抑えられていたファイターズは、4回裏にチャンスを作ります。田宮裕涼が四球で出塁、続く郡司裕也が送りバントを決めると、三塁デービスがこれを落球し、無死一・二塁。さらにレイエスがライト前ヒットを放ち、無死満塁としました。

 しかし、途中出場の矢澤は一塁ゴロ併殺打に倒れ、二死二・三塁。続く梅林も空振り三振に倒れ、絶好機を生かせません。

 試合が動いたのは7回表。達はネビンにこの日2本目のヒットを許し、デービスにも四球。一死一・二塁とされたところで、玉井大翔にスイッチします。
玉井は代打・外崎のセンターフライで走者を三塁に進められ、古賀にも四球を与えて二死満塁のピンチを背負いましたが、源田をセカンドゴロに打ち取り、最大のピンチを切り抜けました。

 達は「三振を多く取れたことはよかったです。ただ2回以降は毎イニング出塁を許してしまし、球数を増やしてしまったことは反省。ランナーをけん制しながら、うまくリードしていただいた梅林さんに感謝したいです。ピンチを救ってくれた玉井さん、ありがとうございます」と自身の投球を振り返りました。


8回に均衡破られる

 8回表は金村尚真がマウンドへ。しかし岸、ネビンに連打を浴び、高松にも内野安打。二死満塁とされ、デービスに三遊間を破られ、ついに1点を先制されます。

 1点を追うファイターズはその裏、一死から五十幡亮汰がセンター前ヒットで出塁。しかし清宮がレフトフライに倒れ、石井の打席で五十幡が二盗を試みるも失敗。チャンスを広げられませんでした。

 9回は河野竜生が登板。先頭の古賀に粘られた末、レフトスタンドに痛恨の一発を浴びて0-2。ファイターズはカード3連勝を逃し、連勝は4でストップしました。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。