大阪・関西万博ではきょう、ウクライナの「ナショナルデー」を迎え、ゼレンスキー大統領の妻・オレナ夫人たちが式典に出席しました。

ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから3年5カ月。

3日にはウクライナの南部ミコライウ市で集合住宅や商業施設がミサイル攻撃を受け、7人がけがをするなど緊迫した状況が続いています。

きょう=5日の式典ではゼレンスキー大統領のコメントが代読され軍事侵攻の厳しい戦況や日本からの支援に感謝の言葉が述べられました。

そして、パビリオンでは…

【記者リポート】「ナショナルデーに合わせ、こちらのブースにはウクライナの子どもの生活を疑似体験できるブースが設置されています」

攻撃から逃れ、地下の学校に通う子どもの生活をVRゴーグルで疑似体験できます。

【体験した人】「ドローンの授業があったり、応急処置(の授業)だったり、戦時下なんだなって」

ウクライナの「ナショナルデー」に合わせ各国のパビリオンでは平和を願うイベントなども行われる予定です。

(関西テレビ「newsランナー」2025年8月5日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。