戦後80年 いま、平和ですか アメリカに残る原爆の「負の遺産」…原爆開発に向けウラン精製 膨大な核廃棄物が漏れ、周囲を汚染 ミズーリ州セントルイス 2025年8月5日 火曜 午後8:09 多くの犠牲者を出した広島への原爆投下から、6日で80年を迎えます。 FNNは今回、アメリカ中西部ミズーリ州の街セントルイスを取材。 原爆関連によって生まれた負の遺産に苦しむ現状が見えてきました。 戦後80年 いま、平和ですかの他の記事 ノーベル平和賞受賞の被団協・木村緋紗子さん 被爆体験を伝え続ける理由【語り継ぐ戦争の記憶】 ライフ 2025年8月6日 日本被団協「ノーベル賞受賞で終わらせない」被爆者たちの80年の闘い ノーベル委員長が初の長崎訪問で訴えた核廃絶への警鐘「未来は若者の世界」 社会 2025年8月6日 映画「木の上の軍隊」 平一紘監督が宮崎の墓前で完成報告「帰りたかった風景はここだろう」「本当の意味で映画の完成」 エンタメ 2025年8月6日 戦後80年 “物言わぬ証言者” 軍都だった街の記憶を残す数々の戦争遺跡 「日本で初めてB-29の爆撃があったのは…」 【福岡発】 社会 2025年8月5日 一覧ページへ