岡山県には7月29日、今シーズン初めて熱中症警戒アラートが発表されました。奈義町では、県内で観測史上最高となる39.3度を記録しました。

広く高気圧に覆われ気温が上がった岡山県。予想最高気温が38度だった高梁市では・・・。

(まちの人は…)
「外に出るのが怖い。10分植木の手入れをしたら倒れそうになる」

岡山県では、今シーズン初の熱中症警戒アラートが発表され、最高気温は高梁市で38.1度、岡山市で36.8度となったほか、奈義町では39.3度と県内では観測史上最も高くなりました。

香川県でも高松市で37.6度になるなど岡山・香川23の観測地点のうち、2025年で最多となる21地点で35度を超える猛暑日となりました。

各地の消防によりますと午後4時時点で岡山で14人、香川で3人が熱中症の疑いで救急搬送されました。

30日の予想最高気温は津山市、高梁市、新見市では39度と、引き続き危険な暑さとなる見込みで、岡山・香川とも30日を対象にした熱中症警戒アラートが発表されています。

また暑さの影響でJR因美線の一部区間でレールの温度が上がり安全の規定値を超えたとして、智頭駅と津山駅の間で一時運転見合せとなっていましたが、現在は運転を再開しています。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。