“昭和100年”の節目に…大正から昭和にかけ発展した「瀬戸焼」の歴史を振り返る企画展 8/31まで 東海テレビ 2025年7月27日 日曜 午後7:09 の最新記事をトップページに表示 昭和100年の節目に、大正から昭和にかけて産業として発展した瀬戸焼の歴史を振り返る企画展が、愛知県瀬戸市で開かれています。 会場には53点が展示され、瀬戸焼として初めて「日展」で最高賞を受賞した「牡丹文碧瓷鉢」は、ガラス質を含んだ釉薬によって光沢を放つ色鮮やかな青と、牡丹の花が印象的です。 企画展「昭和100年 瀬戸陶芸 -産業から美術へ-」は、瀬戸市美術館で8月31日まで開かれています。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 岐阜39度 名古屋38度予想…29日の東海3県は体温を超える危険な暑さとなる見込み 各県に熱中症警戒アラート 社会 2025年7月29日 2年前に定年退職…市の元幹部が入札関連情報を業者に漏らした罪で罰金50万円の略式命令 小学校の改築工事巡り 社会 2025年7月29日 藤井七冠が開幕から2連勝中…王位戦七番勝負の第3局 挑戦者・永瀬九段の先手で始まる 30日夜に決着の見込み ライフ 2025年7月29日 対向車のクラクションに立腹か…フロントガラス割り70代運転手の顔や腹を殴る等した疑い 58歳の男を逮捕 社会 2025年7月29日 一覧ページへ