伊勢神宮に奉納も…日本有数の清流・大内山川で鮎の友釣り大会 約110人の太公望が腕前競う 東海テレビ 2025年7月27日 日曜 午後0:26 の最新記事をトップページに表示 三重県大紀町を流れる大内山川で7月27日、鮎の友釣り大会が行われ、釣り人たちが腕前を競いました。 日本でも有数の清流として知られる宮川水系の大内山川は、鮎釣りのスポットとしても人気があります。 27日の友釣り大会には、県内外からおよそ110人の太公望が参加し、およそ9メートルある長い竿を巧みに操って、次々とアユを釣り上げ、笑顔を見せていました。 先日の大雨の影響が心配されましたが、この日は水も透き通っていて、とれた鮎は伊勢神宮に奉納されるほか、地元の福祉施設に寄付されるということです。 東海テレビ 岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 東海テレビの他の記事 “昭和100年”の節目に…大正から昭和にかけ発展した「瀬戸焼」の歴史を振り返る企画展 8/31まで 都道府県 2025年7月27日 折り畳みナイフで頬を…名古屋の繁華街“錦三”で男性を切りつけるなどしたか 殺人未遂容疑で30歳男を現行犯逮捕 社会 2025年7月27日 未来の医療を担う期待も…夏休み中の小中学生が病院の仕事を体験 ストレッチャーでの搬送も 社会 2025年7月27日 被害額は約90万円相当…道路の側溝から1枚約18kgある鉄製の蓋31枚が盗まれる 同じ市内で6月にも約50枚 社会 2025年7月27日 一覧ページへ