参議院選挙での大敗を受けた自民党内で、石破総理の退陣を求める声が高まる中、地元の自民党鳥取県連は、25日夕方に「首相続投」を要請する書面を党本部に提出しました。
首相続投の要請について、自民党鳥取県連の斉木正一幹事長によると、要請書は首相あてで25日夕方に党本部へ提出したことを明らかにしました
書面の内容は「参議院選挙での与党過半数割れを厳粛に受け止め真摯に国民の思いに向き合う」「真の地方創生に向け国政の停滞を招かないよう製作を着実に進める」「参議院選挙での敗因を明らかにして説明責任を果たし新たな政治のあり方の一致点を見い出して国民の信頼の回復を図る」などとしています。
尚、鳥取県連は参院選の鳥取・島根合区選挙区で共に戦った島根県連に対し連名での提出を打診しましたが、島根県連は続投を疑問視する声もあり、党員の意向確認に時間を要するなどとして回答を保留した、としています。
島根県連はそのうえで、今後の対応について25日午後に幹部で協議を行った結果、県連として総理の進退に言及しない方針を固めました。