沖縄に行った気分を味わってみてはいかかでしょうか。
沖縄のグルメや工芸品を一堂に集めたフェアが23日から熊本市の鶴屋百貨店で始まりました。
「沖縄フェアへめんそ~れ」
鶴屋百貨店本館6階大催事場で開かれている『おきなわフェア』には59の店が出展。
今回のテーマは沖縄の『離島グルメ特集』です。
こちらは、伊江島の和牛、緋桜肉のサーロインステーキです。
緋桜肉とは、出産を経験したいわゆる『経産牛』で、再度、肥育することで赤身が濃く、やわらかいのが特徴だということです。
また、石垣島の海水から作られているという『石垣の塩』は人気で、さっそく訪れた人が買い求めていました。
【買い物客】
「(沖縄は)きれいでしょ。海自体が。大体沖縄の塩をいつも買っている」
「沖縄自体が好きだからやっぱりイベントがあると楽しみよね」
沖縄の伝統菓子『サーターアンダギー』や、シークワーサー、マンゴーなどの果物が入ったサワーなども販売されています。
【買い物客】
「沖縄に行かなくても熊本でいろいろ食べられるからいいですね」
このほか、魔除けとして飾られる『シーサー』などの工芸品も並んでいます。
『おきなわフェア』は7月29日までです。