東北新幹線で新型車両が走行不能になったトラブルで、車両故障の原因が特定されました。

東北新幹線では6月17日、新型車両「E8系」の回送列車が栃木県内で電源装置の故障で走行不能になり、長時間運転見合わせが続きました。

JR東日本の調査で電源装置内の部品の組み合わせが不適切だったため装置が故障し、車両を動かすモーターが動かせなくなったことが原因であることがわかりました。

当日33度を記録した高い気温も影響したとみられています。

JR東日本は取りやめていた「E8系」の単独運転を8月1日から再開し、山形新幹線の定期列車は通常ダイヤに戻る見通しです。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。