19日から夏休みがスタートします。大分県内のホテルはすでに予約が好調なところもあり、観光施設も観光客を迎える準備を進めています。

別府市の杉乃井ホテルです。

18日、ロビーには多くの宿泊客の姿が。

中には学校の終業式が終わって、すぐにホテルに駆け付けた県外からの家族連れもいました。

◆福岡から訪れた家族
「学校にお迎えに行ってすぐに来た。ゆっくり思い出が出来たらいい」

◆子供
「(楽しみは)プールウォータースライダー」

チェックイン前の客室ではスタッフが忙しそうに宿泊客を迎える準備をしていました。

杉乃井ホテルでは夏休みの予約が例年5月のゴールデンウイークごろから埋まり始めるそうです。

18日時点で3つの宿泊棟すべてで、すでにほぼ満室になっているということです。

◆杉乃井ホテル&リゾートマーケティング課松井克磨課長
「ことし1月に星館という新しい宿泊棟がオープンした。より一層多くのお客様にお越しいただいている状況。夏休みお越しいただいたこの日を一生の思い出にしてもらえるようなおもてなしが出来たら」

◆TOS刀祢優月アナウンサー
「夏休みを目前に控えたきょうも多くの人でにぎわっていて、動物との触れ合いを楽しんでいる」

大分県大分市の水族館うみたまごです。

夏休み期間中の8月は営業時間を1時間後ろ倒しし、午後6時までとするほか、エサやり体験など夏休み限定のプログラムや限定グッズを販売する予定だということです。

4月には「あそびーち」をリニューアルオープンしてアザラシやペンギンなどを間近で見られるエリアを増やしていて、夏休みに多くの人に訪れてもらいたいと話しています。

◆うみたまご営業部営業グループ堀浩也さん
「夏休み仕様でショーやエサやり体験など色々なプログラムを充実させて迎える態勢をとっている。ことしもたくさんのお客さんに来てもらえれば」

うみたまごでは、夏休み期間中、例年と同じおよそ15万人の来場を見込んでいるということです。

テレビ大分
テレビ大分

大分の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。