6月に女子中学生と助けに入った男性が亡くなる事故が発生した岡山市北区の旭川で警察と河川事務所による合同点検が行われました。

点検が行われたのは岡山市北区の旭川です。岡山河川事務所が毎年この時期に行っているもので職員らが急に深くなっていたり、流れが早い場所がないかを確認しました。

この場所の下流では6月11日、女子中学生と助けに入った男性が死亡する事故が発生しています。今回の点検はこの事故を受けて初めて岡山西警察署と合同で行われ、職員は警察官らと川の危険な場所を共有し連携を深めていました。

(国土交通省中国地方整備局 末永敦 総括保全対策官)
「危険も知ってもらいながら安全に利用してほしい」

点検後、近くにある県警察学校のプールでは川で男性が溺れた想定の救助訓練が行われました。現場に駆け付けた警官が声かけを行いながら浮き輪やボートを使って男性を引き上げる一連の動作を確認しました。

(岡山西警察署 地域課 北山義和警部補)
「河川では子供から目を離さないことやライフジャケット着用などを徹底してほしいと県民へ呼びかけていく」

警察は夏休みを前に川に訪れる人への注意喚起を強化するということです。

岡山放送
岡山放送

岡山・香川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。