「ルフィ」などと名乗り、フィリピンから広域強盗を指示したとされるグループ幹部の裁判で、検察側は懲役23年を求刑しました。
小島智信被告(47)は特殊詐欺事件のほか、2022年に東京・稲城市などで起きた3件の強盗事件で実行役を集めた罪などに問われています。
小島被告はこれまでの裁判で起訴内容を認めています。
検察側は15日の裁判で、小島被告について「自ら実行役に意思確認をした上で指示役に紹介していた」と述べました。
その上で「国の体感治安を著しく悪化させた。過去に例を見ない悪質な犯罪」と指摘し、小島被告に懲役23年を求刑しました。
一方、弁護側は「関与は消極的」「懲役11年が妥当」などと主張しました。
判決は7月23日に言い渡されます。