NYマーケット続伸 ダウ平均4万4650ドル64セント ナスダック2万0630.66 フジテレビ 国際取材部 2025年7月11日 金曜 午前9:40 10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸した。 アメリカのデルタ航空の業績が市場予想を上回り、半導体大手エヌビディアの時価総額が終値ベースで初めて4兆ドルを記録した。また、トランプ政権の関税政策が景気を悪化させるとの懸念が和らぎ、買い注文が膨らんだ。 結局ダウ平均は、前日と比べ192ドル34セント高い4万4650ドル64セントで取引を終えた。 ハイテク株主体のナスダック総合指数は3日続伸し、19.32ポイント高い2万0630.66だった。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 【独自】ウソだらけの「小型ファン」広告 “世界最小エアコン”“驚きの性能で4990円”表示も…専門家「だまされないで」 最新全国ニュースの他の記事 【速報】警視庁巡査部長を書類送検 警察署内のロッカーから現金盗んだ疑い 不審に思った同僚がカメラ設置で発覚 停職1カ月の処分に 社会 2025年7月11日 【速報】2025年度の最低賃金引上げめぐる議論始まる…過去最大増だった昨年度の51円を上回るか 地域間格差も課題 厚労省 社会 2025年7月11日 東海~九州で局地的な激しい雨に注意 宮崎に大雨警報発表 10日関東の記録的大雨でマンホール飛びアスファルトの破片が車直撃 9歳児らけが 横浜市 社会 2025年7月11日 【速報】中国が日本産牛肉の輸入再開へ…再開なら24年ぶり 万博会場で日中幹部が会談 新たなパンダ貸与を要請か 政治 2025年7月11日 一覧ページへ