NYマーケット続伸 ダウ平均4万4650ドル64セント ナスダック2万0630.66 フジテレビ 国際取材部 2025年7月11日 金曜 午前9:40 10日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は続伸した。 アメリカのデルタ航空の業績が市場予想を上回り、半導体大手エヌビディアの時価総額が終値ベースで初めて4兆ドルを記録した。また、トランプ政権の関税政策が景気を悪化させるとの懸念が和らぎ、買い注文が膨らんだ。 結局ダウ平均は、前日と比べ192ドル34セント高い4万4650ドル64セントで取引を終えた。 ハイテク株主体のナスダック総合指数は3日続伸し、19.32ポイント高い2万0630.66だった。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 国際取材部 世界では今何が起きているのか――ワシントン、ニューヨーク、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、モスクワ、イスタンブール、北京、上海、ソウル、バンコクのFNN11支局を拠点に、国際情勢や各国の事件・事故、政治、経済、社会問題から文化・エンタメまで海外の最新ニュースをお届けします。 【よく一緒に読まれている記事】 【独自】ウソだらけの「小型ファン」広告 “世界最小エアコン”“驚きの性能で4990円”表示も…専門家「だまされないで」 最新全国ニュースの他の記事 国民・玉木代表 早期解散の可能性指摘 自民・森山幹事長“政争あってはならない” 政治スクエア 2025年9月1日 イスラエル軍 ガザ最後の上級幹部“覆面の男”アブ・オベイダ氏を殺害と発表 国際 2025年9月1日 グレタ・トゥンベリさんら再びガザに向け船で出航 6月に続き2回目…前回はイスラエル軍に拿捕される 国際 2025年9月1日 離陸から約20分後に…利根川に慶応大学のものとみられるグライダー墜落 操縦の学生とみられる20代くらいの女性死亡 埼玉・熊谷市 社会 2025年9月1日 一覧ページへ