黒部の名水で洗って食べる「水団子」 暑さを癒す伝統の味「のどごしがすごく良い」 富山テレビ 2025年7月10日 木曜 午後6:05 の最新記事をトップページに表示 蒸し暑い日、おすすめなのが水団子。 名水で有名な黒部市生地の家庭で古くから親しまれていたソウルフードです。 清水と呼ばれる湧き水でひえひえに洗って食べました。 *リポート 「冷たくて甘い、のどごしがすごく良いですね。黒部の名水で洗っただけあります」 この水団子は富山県魚津市にある「藤吉」の水団子で、黒部の水団子の老舗の閉店とともに伝統の味を13年前に受け継いでいるそうです。 暑い日が続きます。美味しい団子で夏バテを乗り切りましょう! 富山テレビ 富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 富山テレビの他の記事 小泉農水相が富山で訴え「コメの増産を推進する」、共産・小池書記局長は「物価高対策」で消費税引き下げ主張 各党の大物弁士が続々来県 政治 2025年7月10日 「不活化」希望したのに60代女性に「生」を接種 射水市の医療機関でワクチン取り違え 社会 2025年7月10日 魚津インターチェンジ付近でごみ収集車から突然「出火」 運転手が初期消火、消防も駆けつけ約10分で鎮火 社会 2025年7月10日 「学校だったら投票しやすい」高校生の声に応える試み、高校の食堂が期日前投票所に変身 10代の投票率アップ目指す 政治 2025年7月10日 一覧ページへ