静岡県警察本部の偽物のホームページが確認されました。

福島流星 記者:
こちら画面向かって右手が本物の県警HP。左側が偽物のHP。一見その違い、全くわかりません

偽物のページが見つかったのは9日夜で、県警の担当者でも見分けることが難しいと言います。

ただ、よく見るとURLが異なります。

さらに…

県警サイバー企画課・三浦文徳 管理官:
「案件検索」「情報登録」というところが違う。本物のページでは「落とし物」「採用情報」となっています

本来は存在しない「案件検索」をクリックすると、番号を入力する画面に移ります。

県警サイバー企画課・三浦文徳 管理官:
おそらく犯人側から「この番号を入力するように」と言われるので、ここを入力します。そうすると逮捕状が表示されます(Q.本物ですか?)偽物です。警察がサイトに逮捕状を表示することはありません

警察官をかたる電話で偽物のページに誘導するケースが確認されていて、現金などの要求に十分注意するよう呼びかけています。

テレビ静岡
テレビ静岡

静岡の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。