線状降水帯の発生の恐れが高まっている中、関東の北部ではすでに雨が強まっているようです。栃木・鹿沼市から広瀬修一キャスターが中継でお伝えします。

栃木県の鹿沼市樅山町では強く雨が降っていて、正面の信号が消えています。

周辺にパトカーも集まってきて、交差点では交通整理が行われています。

東京電力のウェブサイトでは、10日午後現在、栃木県内の1260軒が停電をしているということです。

そして、雨が激しく降った影響で冠水している状況です。

信号がすっかりと暗いままになっていて、電気がついていませんでした。

そしてこの先に、かなり広い範囲で冠水している道路があり車で向かっています。

現在、鹿沼市と宇都宮や佐野の辺りにかなり強く雨が降っていて、上空は真っ黒です。

厚い雲がこの辺りを覆っているという状況で、午後3時ごろから雨が降り続けていて、今も鹿沼市では雨が降り続けています。