来日するベッセント財務長官には赤沢経済再生相が応対 万博出席以外の日程調整中…関税交渉行うかは慎重に検討 フジテレビ 政治部 経済部 2025年7月10日 木曜 午後0:15 ベッセント長官の来日について、政府は万博に出席する際には赤沢大臣を対応にあたらせる方針ですが、万博出席以外の日程は調整中だとしています。 橘官房副長官: 大阪・関西万博出席以外の日本滞在中の日程につきましては現在調整中であると承知しております。 政府関係者によると、ベッセント長官が万博に出席する際には赤沢大臣が応対にあたることになりました。 ただし関税交渉を行うかはアメリカ側の意向や、交渉を行った場合に進展させられるかどうかも見極め、慎重に検討するとみられます。 フジテレビ フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。 政治部 日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。 総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。 経済部 「経済部」は、「日本や世界の経済」を、多角的にウォッチする部。「生活者の目線」を忘れずに、政府の経済政策や企業の活動、株価や為替の動きなどを継続的に定点観測し、時に深堀りすることで、日本社会の「今」を「経済の視点」から浮き彫りにしていく役割を担っている。世界的な課題となっている温室効果ガス削減をはじめ、AIや自動運転などをめぐる最先端テクノロジーの取材も続け、技術革新のうねりをカバー。生産・販売・消費の現場で、タイムリーな話題を掘り下げて取材し、映像化に知恵を絞り、わかりやすく伝えていくのが経済部の目標。 財務省や総務省、経産省などの省庁や日銀・東京証券取引所のほか、金融機関、自動車をはじめとした製造業、流通・情報通信・外食など幅広い経済分野を取材している。 最新全国ニュースの他の記事 中国軍機が再び自衛隊機に異常接近 水平距離約30メートル 政治 2025年7月10日 アメリカのルビオ国務長官とロシアのラブロフ外相がクアラルンプールで会談 ウクライナ情勢について協議 国際 2025年7月10日 「4Kボタンをプッシュ!で見ようよ!」キャンペーン BS5局・NHKが4K8K特別番組 経済 2025年7月10日 【速報】神奈川県で記録的短時間大雨情報が相次ぐ…横浜市鶴見区・神奈川区・港北区・川崎市高津区で100ミリの雨 社会 2025年7月10日 一覧ページへ