アメリカの半導体大手エヌビディアの時価総額が世界で初めて一時4兆ドル、日本円で約585兆円を超えました。
9日のニューヨーク株式市場でエヌビディアの株価は一時164ドル台を超え、時価総額が4兆ドル、日本円にして約585兆円を超えました。
現地メディアによりますと、時価総額は2024年6月に3兆ドルを超えて、約1年で世界で初めて4兆ドルに到達したことになりました。
トランプ政権の下で中国への半導体輸出は規制されているものの、アメリカのIT業界はAI需要の爆発的な高まりを背景に急成長を続けていて、時価総額は2位がマイクロソフト、3位がアップルとなっています。