7月7日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり167.9円となり、3週ぶりの値下がりとなりました。

石油情報センターによりますと、7日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットルあたり167.9円で、前の週から1.9円下がりました。

値下がりは3週ぶりで宮城県と並び全国で4番目に安くなっています。

石油情報センターでは「イスラエルとイランの停戦合意を受けてリスクがやわらぎ、原油価格が下落したため」と分析しています。

また来週については「原油価格が落ち着いていることと、政府の補助金が10日以降も変わらないことから、ガソリン価格はほぼ横ばいで推移する」と見込んでいます。

岩手めんこいテレビ
岩手めんこいテレビ

岩手の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。