七夕の時期に合わせ、津山市の美作大学では学生たちが浴衣姿で登校し夏の風情を楽しんでいます。
色とりどりの浴衣に身を包んだ学生たちでキャンパスが彩られます。美作大学の浴衣登校です。30年前に、学生の有志が七夕に合わせて浴衣で登校したのをきっかけに始まり。今では大学の夏の風物詩となっています。
学生たちはいつもとは違う華やかな雰囲気の中で授業に臨んでいました。またキャンパスには学生たちが願いごとを書いた短冊が飾られ七夕ムードを演出しています。
(学生は…)
「楽しかった。ドキドキしながら来た。いつもより華やかな感じで気分が上がり楽しい」
「夏を感じた。あまり着ない浴衣を着て、髪もかわいくして夏を楽しみたい」
美作大学の浴衣登校は7月9日まで行われます。