静岡県伊東市の田久保眞紀 市長の学歴詐称問題をめぐって、7月7日、市内の男性が市長を公職選挙法違反の疑いで刑事告発しました。
田久保市長をめぐっては市の広報誌に「東洋大学法学部卒業」と記載されていますが、市議会で学歴を偽った疑いがあると指摘され、その後「除籍だった」ことを明かしています。
この問題について7日、伊東市の建設会社社長の男性は田久保市長を伊東警察署に刑事告発しました。
告発状によりますと田久保市長は2025年5月の選挙で報道各社が依頼した経歴調査票に「東洋大学卒」と記載し、虚偽の情報を伝えて報じさせたことが公職選挙法違反の疑いがあると指摘しています。
一方、市長は2日の会見で「経歴は選挙中に自ら公表していないので公職選挙法上問題はない」と説明しています。
また、田久保市長に対する辞職勧告決議案と百条委員会設置議案が先ほど本会議に提出され、採決の結果いずれも全会一致で可決されました。