北海道日本ハムファイターズは7月4日(金)、本拠地エスコンフィールドHOKKAIDO(北広島市)で、楽天イーグルスと対戦。7対1で勝利しました。

ファイターズの先発はエース伊藤大海投手。初回、イーグルス1番・2番に連続ヒットを浴びるなど満塁のピンチを招くも、6番ボイトを空振り三振に切って取り、一打先制を与えるピンチを無失点でしのぎます。

反撃したいファイターズはその裏、先頭の1番・水谷瞬選手が豪快な一打を放ちました。

「初回のピンチを大海さんがしのいでくれたので、何とか先制点を取りたいと思って打席に入りました。」(水谷選手)

水谷選手はカウント2-2からの5球目をレフトスタンドへと運び、キャリア通算5本目の先頭打者弾をマーク。3連敗中の嫌なムードを吹き飛ばす一撃で、チームを勢い付けます。

その後、1点を奪われたファイターズは3回裏、またしても水谷選手のタイムリーで勝ち越しに成功します。そして、この一打を口火に打線は繋がり、この日1軍に合流したばかりの水野選手がフェンス直撃タイムリー2ベースを放つなど一挙5得点。大量リードを広げます。

援護を受けた先発の伊藤大海投手は、その後、5回7奪三振1失点でマウンドを降りました。降板直後には「終始、野手に助けられました」とコメント。プチ熱中症の症状もあった中、エースの意地を見せました。

以降は、6回表を河野投手、7回表を玉井投手が3者凡退で繋ぐ完璧な継投を披露すると、7回裏、絶好調1番・水谷選手がこの日2本目となるソロアーチを放ちダメ押し。

8回表を山本投手、9回表を齋藤投手が無失点で抑え、投打がガッチリとかみ合ったファイターズが快勝。連敗を3でストップしました。

北海道文化放送
北海道文化放送

北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。